お人形作り。

0
      本日は、お人形作りをしました
    いよいよ髪の毛を付けました!!
    ・・・髪の毛も、地道な作業なのですが・・・あれこれお話しながらの時間は楽しいんですよ
    今日も、ここあんさんに思春期の子育てのコツを伝授いただきました。早速、今夜試してみますよ〜。報告は後日・・・むふふ

    さて、本日のお人形作りの進み具合は・・・
    ここあんさんのお人形
    人魚姫といった感じ かわいくできてます

    こちらは私のお人形

    男の子なので髪は短いんです・・・が・・・さながらトムソーヤの『ハックル・ベリー・フィン』かしら!?
    ザンバラ頭ですが、これからもうちょっと髪の毛が増え、カットをすると・・・人魚姫の王子様・・・になるかしら!?・・・私が作る男の子はなぜかいつも『ハック』なんですよね〜。
    まぁ「それも良し!」と思えるくらい自分の作ったお人形はかわいいのです!

    さてさて、どんなお人形が出来上がるでしょう
    もうすぐ完成です!!

    楽しいこと考え中。

    0
        8月ラストの日曜日。本日は、息子は最終の水泳大会です。・・・もう夏も終わりですね〜。
      私はそろそろ木や通信のことで頭がいっぱいに!!
      『秋はやっぱり、手仕事講座を楽しんでいただきたいな〜』『じっくり遊びこめるおもちゃの紹介もしたいな〜〜』などなど考えあぐねております。
      木やクラブの会員のみなさま。今しばらくお待ちくださいね〜。
       今回は、久しぶりに 店長の原稿が載る予定です。店長もただいま何やら熟考しておりますよ。

      ・・・ということで
      秋の手仕事おすすめ講座をご紹介!!
      こちらは、手人形のひつじくん
      工作気分でなかなか楽しく作れますよ。
      キットをお求めいただいてお家で作られた方々もいらっしゃいます。「モコちゃん」「メーちゃん」「ひつじくん」と様々に名付けてもらい、それぞれのお家で可愛がられているようです。

      こちらは、ハートドール
      赤ちゃんのはじめてのお人形にピッタリなんですよ。そして、はじめてお人形作りをする方にもピッタリなんです。
      「生まれてくる赤ちゃんのために何かひとつ手作りのおもちゃを用意したくって」と講座にご参加いただいた妊婦さんがいらっしゃいました。お話をうかがって感動したんですよね。
      先日「あの時に作ったハートドール。すごくお気に入りで手放さないんですよ。」とご報告いただきました。・・・またまた感動!!ありがとうございます!

      そして、秘かに人気の リリアン
      指人形作りがおすすめです。短時間でできるのが良いのです
      私は秋になると、この指人形をなぜだか量産してしまうのです。・・・今年も店内あちこちに秘かに置いてあるかも!?小人さん探ししてみてくださいね!

      さてさて、秋も楽しい企画を考えますよ。
      おたのしみに〜〜


      パーキングゲーム

      0
          最近の店長一押しのゲーム『パーキングゲーム』です。

        サイコロを振って出た色の車を自分の駐車場へ停めていきます。
        早く6色の車を停めた人の勝ち!!というゲーム。
        店長はこれに「車を動かす時に『ぶっぶー』と言う」というルールをプラスしております。この「ぶっぶー」が意外と人気!?
        すでに停まっている車の色がサイコロで出てしまったら、その車がお隣の駐車場へ移動・・・というちょこっと厳しいルールなのですが(車が集まれば集まるほど厳しい!!)、車があっちこっちへ移動するというやりとりの楽しいゲームです。

        本日は、こないだゲームデビューをしたMちゃんがお母さんとご来店!(Mちゃんのゲームデビューの様子はhttp://mokuya.jugem.jp/?day=20090808の「うれしいうれしいゲームデビュー!」をご覧ください。)
        Mちゃんは、8月19日にT子育て支援センターさんで呼んでいただきました移動おもちゃ講座で、おっちゃん(店長)とこのパーキングゲームをしたのだとか!
        「家で『果樹園ゲーム』のサイコロ持ってきて『ぶっぶーする!』って言うんですよ」とお母さんがおっしゃっていました。そのお話を聞いてた店長がなんだかとってもうれしそうです!!
        Mちゃん!こころゆくまで「ぶっぶー」してください!!・・・ということでゲームスタート。
        「ぶっぶー」
        だいぶ駐車場がいっぱいになってきましたね〜
        ここでお母さんの駐車場から緑の車がMちゃんの駐車場に!!ラッキー!!
        車を整えるMちゃんの必死な指先。かわいいな〜〜
        お母さんの駐車場がいっぱいになりました!
        今回の勝負は・・・お母さんの勝ち〜〜!!
        Mちゃん、あと青い車1台だったね〜。・・・このあとMちゃん、青がでるまでサイコロを振り続け、ちゃ〜〜んと駐車場をいっぱいにしたんですよ。すごいな〜〜。

        店長のお気に入りゲーム『パーキングゲーム』。ご来店の際はぜひお試しくださいね。
        車が動く時の「ぶっぶー」をお忘れなく!!

        LaQで!!

        0
            本日は、なんだかすっきりしないお天気・・・まぁ山陰地方はこんな天気が多いのですが・・・
          こんな天気の時は意識して『良いこと探し・良いもの探し』してしまいます。
          見つけましたよ〜〜!いい物!!
          息子作のLaQイグイグ(イグアナ?)
          そういえば、夏休みの最後の日、ちびっこちゃんに作って見せてあげてたな〜。
          このイグアナくん、動くんです
          どう動くかといいますと・・・
          このようにしっぽをつまみ、すりすりします。
          すると、右に左にブンブン頭を揺らしウネウネと動くんですね〜〜
          LaQのメーカー・ヨシリツのY氏に、この動くイグアナを教えてもらったのですが・・・そういえば家で色とりどりのイグアナが玄関に勢ぞろいしてたことあったな〜

          ってなことを思い出していると・・・イグアナ使いのおっちゃん登場!?



          作り方はいたって簡単
          動くのが可愛くって気持ち悪い(!?)人気者
          今なら見本(息子流アレンジが加わっているようですが!)があるので、作り方がわかりますよ
          ご来店の際は、声をかけてくださいね!
          お待ちしております

          移動おもちゃ講座。

          0
             本日は、私が移動おもちゃ講座へ行ってまいりました!
            毎年、夏に呼んでいただく小児科医院さんの サークルさんです。
            絵本の講座とのコラボレーションなのです。前半が絵本で後半がおもちゃです。

            持ち時間1時間・・・悩んだ末に今回は、1つ1つおもちゃを説明つきで手渡してみました。その方が一人一人にちゃんとお伝えできるかな〜と考えたのです。が、目まぐるしい1時間・・・写真撮れずでしたね〜いっぱいいっぱいでした
            0歳さんから小学生までの幅広〜い年齢層でした。
            今回は「今日は、何か一つ。『できた』の発見をして帰ってくださいね。」とあいさつさせていただいて始めたのですが・・・「できた!!」のとびっきりの笑顔にもたくさん出会えましたよ。指先に集中して口元がとがってくる子や、仲良くみんなでゲームができてニッコリ笑顔のお母さん、はいはい暴走のおちびちゃんに、一つ一つパズルを制覇して「できた。」と満足げな女の子 etc.
            遊び方やおもちゃの説明、年齢に合わせた遊びの説明、遊びのきっかけづくり、それと一番大事なおもちゃの整理(パーツがそろってないと遊べませんからね〜)・・・今日はぐっすり眠れそうです

            移動おもちゃ講座は普段は店長がおじゃますることが多いのですが・・・たま〜に私が出動することもあるのです。
            秋からは、移動おもちゃ講座のご依頼が増えてくる季節。
            おもちゃと遊びの講座として、これからもはりきっていきますよ〜〜

            本日、お呼びいただきました S小児科医院様、ご参加いただきましたみなさま、毎度コラボいただきます絵本講師のK様!!ありがとうございました


            夏休み終了。

            0
                息子の小学校は今日から2学期が始まりました。
              夏休みが始まった時は長いな〜とワクワクしてたのに、終わってみると(それも最終日になると)後悔の嵐になる息子の姿は・・・○十年前の自分を見ているよう
              あれこれ一緒になって考える私に主人(店長)が「5年生にもなって手伝うことはない!自分でさせろ!」と一喝・・・そりゃそうなんですけどね・・・
              「は〜い」と返事をし、半ベソで机に向かう息子の後ろ姿を見ながら、お人形作りの時に ここあんさんとお話してたことを思い出していました。
              TVを見せる/見せない あるいは 見せる番組/見せたくない番組 そういったことを親がどこまで決めていくのか・・・小さなうちは親が決めるのはもちろんですが、子どもが何歳まで親が決めていくのか というお話でした。
              お話をうかがいながら、子どもが自分で判断していく力をつけることが大事だな〜と思っていたのでした。いつまでも親の目の届くところにいるわけじゃないですし、また親の目の届くところにいつまでも居るようでもいけないですもんね。
              そして、昨夜の主人の一喝・・・
              そうだよな〜。私が考えることじゃないわね〜。いつまでも手助け(ヘルプ)しててもいけないな〜。必要なのはサポートだわね〜。自分で考えて動けるようにならなきゃね〜。出来なかった時は自分で責任取るってことも必要よね〜。・・・などなど考えていました。
              子育てってだんだん難しくなるもんですね〜けど、子育てと言いつつも私は、何かある度に自分がどんな人間か試されているような気がします・・・こうやって良い人になれるのでしょうか!?
               
               昨夜は苦手な作文と格闘していた息子。タイムアップで持ち越したようです
              どうやってピンチを乗り切るのかな〜 

               ここあんさんのおっしゃった「高学年ともなれば、もちろん大人じゃないんだけど子どもでもなくって、一人の人として見てあげないといけないなって思うことが増えるわよね。ちゃんと考えがある一人の人としてね。かといって大人じゃないし・・・あんばいだよね。良いあんばい。」この言葉を胸に、息子と付き合っていこうと思います。
              あんばい 塩梅 いいあんばい

              お人形作り。

              0
                 本日は、お人形作りをしました。
                宿題の羊毛詰めをなんとか済ませた写真です。

                こちらを今日は、縫い合わせます。いよいよお人形らしくなりますよ〜〜!!

                ・・・ここで思わぬ難関が!!
                肩と腕の付け根です。
                ここは私もいつも手こずるところです〜〜
                何度もやり直されるのですが・・・「今回は家でじっくり宿題に」となりました。

                私もまたまた宿題です。
                次回は、髪の毛つけるよう そこまでのところを、ちくちくがんばりましょうかね〜〜
                もう少しでできますね。

                ここあんさんの、わらべうたの相棒ちゃん。かわいくできますように

                *きらり*

                0
                   昨日のことです。
                  積み木をお探しのお母さんとお嬢さんのご来店。
                  お母様にあれこれと積み木を見ていただいている間に、お嬢さんは何やらせっせと忙しそう
                  そして出来てた作品が・・・
                  お〜〜
                  積み木の上級者ですね〜〜。

                  そしてこちらは、気がついたら出来ていた作品!
                  お〜〜
                  左右対称のなかなかしっかりした作品!!
                  誰が作ってたのかな〜?

                  子どもたちのセンスがきらりと光る作品でした

                  うれしい日。

                  0
                      今日は、うれしい日でした。
                    木やの一番最初のお客様であり、一番最初の理解者であり、いつも勇気づけてくださっていたNさまにご来店いただいたのです。
                    境港のちょっと探さなきゃわからないようなテナントで店を始めたのが11年前です。
                    もともと福祉関係の仕事をしていた私たち。商売のイロハを知らないばかりか、すべてが手探り状態で・・・お客様がおいでにならない日が何日も続くような店でしたね〜。
                    そんな時にご来店いただいたのが Nさまでした。
                    やわらかい笑顔で私たちのおもちゃの説明を「そうなの。」とうなずきながら聞いてくださったこと、今でも覚えています。はじめて私たちの話に耳を傾けてくださった方がNさまです。
                    説明を聞いておもちゃをお選びいただいたはじめてのお客様のNさま。
                    お帰りの際に「私このお店好きだわ。がんばってね。」と励ましていただいたことも今でも覚えています。
                    お孫さんが生まれられたり、お孫さんのお誕生日だったりの記念日にはいつも木やでおもちゃをお選びいただきました。
                    あれから11年。境港から米子へ移転しちょっと遠くなってしまった今でも、お孫さんの記念日のおもちゃを選びにご来店いただく大切なお客様です。
                    今日は、1歳と4歳のお孫さんへのプレゼントです。
                    お孫さんのお話をうかがったり、いままでお求めいただいたおもちゃたちの活躍話をうかがったりとNさまとの時間はとても楽しくあっという間に時間が過ぎるのです。
                    お帰りの際に「11年前と変わらないわね。元気で、若いわよ!」と言っていただきました

                    Nさまをお見送りしながら、なんだかげんきとやる気がわいてきた私・・・11年前と変わらずNさまに励まされている私です

                    LaQ博士のコマ回し大会!!

                    0
                        本日は、LaQ博士のイベントの日!!
                      盛り上がっていましたよ〜〜。
                      午前も午後も満員御礼
                      こちらが、子どもたちの憧れのLaQ博士
                      笑いを交えたLaQトークが今日も絶好調!!大人も子供も、しっかりお話を聞いてらっしゃいます。


                      手前の赤いエプロンの方が、LaQメーカー・ヨシリツさんのY氏。
                      山陰担当のバリバリの営業マン!・・・お世話になってます

                      ここからはイベントの様子を写真にてご紹介。
                      こま製作中
                      こま製作中
                      こま製作中
                      さて、いよいよ・・・こま回し大会!!
                      コマを回したら手を挙げます。
                      こまが止まったら、手を下すのです。


                      ・・・優勝者には素敵な(!?)プレゼントが博士からありましたよ
                      こちら午後の部小学生部門優勝のK君が見せてくれた賞品!!
                      おっちゃん!?
                      なんだか、子どもたちにバカ受けで「帰ったら服の色を変えていろいろ作ってレースするか〜」「おっ!いいね〜。おれも作るけん見せて見せて。おぼえるわ〜」とひとしきり盛り上がっております
                      おっちゃんレース・・・
                      大人の部の賞品はなんでも「ねぎ」だったそうで・・・これもなかなか笑いを取っておりました

                      こま回し大会が済んでからも「こまを直して〜」から「作品見て〜」の子どもたちの列が博士の前には出来たんですよ!

                      イベント終了時にみなさんわざわざ店によってくださり「ありがとう。面白かったよ〜」と声をかけてくださいました。ありがとうございます
                      午前の部・午後の部共にたくさんのご参加とたくさんの笑い声とたくさんのキラキラした瞳に出会え「LaQイベントを企画して良かったな〜」と、ただいま木や一家3人で余韻に浸っております。
                      今日はほんとうにありがとうございました




                      calendar

                      S M T W T F S
                            1
                      2345678
                      9101112131415
                      16171819202122
                      23242526272829
                      3031     
                      << August 2009 >>
                      kimokuyaをフォローしましょう

                      selected entries

                      categories

                      archives

                      recent comment

                      links

                      profile

                      search this site.

                      others

                      mobile

                      qrcode